1月2日 土星・マックホルツ彗星観望会 
   
 
 遅くなりましたが,2005年1月2日開催のマックホルツ彗星・土星観望会の活動報告です。は無事終了しました。
 開催時刻の午後8時の遙か前からウッチーさんが場所の確保。そして愛機タカハシFS102&EM200のセッティングを既に終えられていました。
 いつものようにあまり人が集まる気配はなく,導入されていたマックホルツ彗星をじっくりと見せていただきました。
 この頃の明るさは3等台後半。集光もあり明るく見えています。コントラストもOKです。
 車載の外気温計では,9度。それほど寒いとは思わないのですが,寒さに気持ちが向くとやっぱり寒い。誰も来ないと,自然とその寒さの方に気持ちが向くんですね。
 と,震えていたら観望会係のosakaさん到着。こちらもいつものように超手際よく,おなじみのミューロン210が組み立てられます。本当に素早い!
 早速こちらでも彗星を導入。さすが大口径。集光力で見せています。
 15〜20分過ぎた頃くらいからでしょうか,数人ずつが『土星の観望会こちらでしょうか?』と,集まってきてくれました。
 中には毎度のおなじみさんもいました。ご家族で参加してくれているのですが,HPの方も良く訪問してくれている様子。ありがとうございます。
 どうぞと声をかけていると,どうも彗星よりも土星の方が見たくて参加しているのではという印象がありました。土星の威力,なかなかのもんです。
 そうこうするうちに,集まって来てくれた人は15名。う〜ん,この時期の観望会にしては多い!新記録?!かなと思ったけれど,調べてみたら昨年の方が多かったですネ。
 
 それにしても皆さん,それぞれに怪しい格好をしています。もちろん防寒のためなんですが,osakaさん,これからどこの銀行襲うんでしょう?
 ホント,暗闇のために,誰が参加してくれているのか即座にはわかりません。声を聞きながら判断です。
ogawaさんもすぐにはわかりませんでした。でも例外さんはどこにもいてくれるものなのでしょうか?ogawaさんと空の暗さの話をしていると,,,少し先の方で
「きゃーかわいい〜!!!」
「うっ う
っ きゃ〜。」
むむ・・あやつ来てるな。\(◎∠◎)/
100m先にいても存在がわかりそうな...なかなかの切れ者です。shimizuさん,寒い中,遠い所を自転車でかけつけてくれてありがとう。本当に星好きなんですね。 
 
 そして待望の土星に2台の望遠鏡が向けられました。FS102で見る土星は,超絶シャープ!気流も割と安定していて,カシニの空隙が明確に見えます。輪郭もしっかりしていて,フローライトの威力を感じます。
 ミューロンの方は,高倍率にしても明るく見えます。迫力のある大きな土星でした。でも今夜のは鏡筒に少し横揺れがあったみたいです。微妙に土星が揺れていました。原因は何でしょう?風?
 この後,M42オリオン座大星雲なども見せてもらいましたが,雲が多くなり,気温もどんどん下がってきた9時過ぎ,お開きになりました。外気温は4〜5度。風もあって体感気温はもっと低くなっていたかもしれません。

 参加者は,ウッチーさんとそのお友達,osakaさん,ogawaさん,shimizuさん,ピッコロの6名。遠い所から来てくれた方や,風邪引きさん(その後 大丈夫ですか?)で参加してくれた方,ありがとうございました。次は明るいうちに顔合わせ例会でもしましょうか?という声もありました。またご意見をお聞かせくださいませ。


戻る