月見が丘海浜公園依頼お月見観望会
2017/10/07
恒例の月見が丘海浜公園でのお月見観望会です。
|
||||
ここでの観望会は,晴れに恵まれる確率が高くありません。 この日も,天気予報では快晴(だったはず)。 それがやっぱり,雲が多く,早いうちに見えているはずの土星もなかなかわかりません。 まあ,それでも雲の切れ間から,土星を見つけて導入はできました。 通り過ぎる人たちが,何人も覗いていってくれます。この人たちが,イベント参加の人たちなのかどうかはわかりません。 とりあえず,『どうぞ』と声をかけてのぞいてもらってました。 イベント参加の皆さんは,19時頃の休憩時に,望遠鏡を覗きにきてくれました。 土星が見えていた頃は,けっこう感激の人が続出。これはいつもの光景です。 ところが『土星が見えてる』といううわさを聞いてやってきた人が覗こうとすると雲が・・・。 そんな感じの繰り返し。 |
||||
そのうち,大きな月が昇ってきました。 東空は晴れていますが,他は曇ってる。天頂が開けてきたら,南の方が曇ってくる。この夜は,地味ぃに雲にまとわりつかれてました。 今宵の月は,満月の翌日。欠け際のクレーターが若干,凸凹感にて見えてます。 イベント参加者は30〜40名ほど。通りすがりに見ていってくれてた人が20名ほど。 土星を見ることができた人も,月を見ることができた人も,概ね喜んでくれていました。 |
||||
この夜の,参加協力者は,Osakaさん,Yamaさん,ピッコロの3名。 お疲れさまでした。 |
||||
戻る |