鳴門市環境学習館依頼『天体観望会』2023年2回目
 2023/08/26

 鳴門市依頼の天体観望会の本年2回目。
 前回の参加者は,実数66名だったとのこと。今回は79名の参加があったそうです。機材は上の画像の通りの7台。参加者数が多くても,うまくまかなえていたように思います。

 芝生内には,前回と似た構成で機種が並びました。
 Osakaさん(ミューロン210):今回は『今,これが見えてますボード』が見当たりませんが,何か事件ですか?
 モレキュールさん(R200S型20cmF4ニュートン):天体写真カードに争奪戦が勃発!子どもたちの一番のお土産になったかも。
 Yamaさん(20cmF10シュミットカセグレン):聞こえてきた声から推測ですが,誰かがぶら下がって以降,挙動不審に陥ったとか。大丈夫ですか?どこか傷んでませんか?
 かめさん(18cmF15マクストフカセグレン):驚きの地べた展開。何となく『和の雰囲気』を感じたのは私だけ?
 のぶりんさん(15cmfF8屈折):安定像の大口径屈折。黒色の精悍さはとても好感が持てます。ただ写真写りが・・。暗くなってからの黒色は全身スタイルが捉えにくいです。
 リポーター(10.6cmF6.5屈折):電池切れでモータードライブがいきなり停止。電池の残量って把握しづらいものですね。
 かめさん(6cm小型屈折):お子さんが自由に使えるようにと準備。
 

 いつもの機材の活躍は,あらためて紹介するまでもないほどの充実ぶりなんですが,今回は参加会員さんより提供されていた様々な工夫が目立っていました。
 上記画像にありますが,まずは18cmマクカセの超低空姿勢での観望スタイル。最初見て,ビックリしました。確かに,これならどんなお子さんにも対応できます。しっかりとお座りができるように銀マットも用意してくれていました。このお座りしての天体観望,観測史上初のスタイルといっていいでしょうか。
 そして,小さなお子さんが近寄りやすいようにということでしょうか,人形も近くに置かれていたり,こういう配慮というか気配りはすごいですね。なかなかひらめくものではありません。
 また,自由に操作してもらえるようにと,小型の望遠鏡もすぐそばに設置されていました。

 そして,モレキュールさん,(後から耳にしたことですが)星座早見盤を何枚か準備して,参加している子どもたちに使ってもらったそうです。単に,望遠鏡を覗くだけでなく参加型のアクティビティ。こういうことって,”観望会で星を見た”だけで終わらない思い出として,記憶に残りますよね。
 
 
  それからもう一つ,kumaさんの透き通る月面案内図。まだ製作途中とのことですが,十分に使えそうなところまで仕上がっていたように思います。お見事!
 目的があってのもの作り,こういうのって作るのも使うのも楽しいですよね。この目的っていうのが工夫であり気遣いなんですね。完成を楽しみにしています。
 でも,Kumaさんアナウンスセンターから聞こえてくる声には,月面案内の内容がなかったような。今回は,星空の紹介の方に忙しかったということでしょうか。せっかくの大作,次の月観望会のときまでに,ぜひとも完成させてデビューさせてくださいね。




 今回も,他の望遠鏡周辺を回れず,やっぱりリポーターの屈折機周辺状況のみの報告で,すみません。
 ※掲示板に,各参加者よりわかりやすい掲示板リポートが書かれているので,そちらをぜひご覧ください。
 さて,10.6cm屈折では,最初に60倍ほどでの月面全体。高度が低くコントラストはイマイチですが,徳島県と面積の似たクレーターを紹介しました。年齢にもよりますが,『えっ!』と表情を変えてくれたのは2〜3名(あまり多くない)。『月まで飛行機で行くと約2週間かかるよ,遠い?近い?』と尋ねると,多くの子どもたちから『遠い』と返ってきました。
 その後,230倍まで上げて月面のアップ。視野は狭まりましたが,大人へのインパクトが大きかった印象です。今回,スマホで月撮影は2人。少なかったですね。撮影している人を見て,自分も私もとなることが多いのですが,今回それはほとんど見られませんでした。
 土星が見え始めてきていましたが,それは大口径の機材にお任せして,雲を避けながらこと座のダブルダブルスター,アルビレオ,M57環状星雲等を導入。『星の終末期でガスを放出して・・・』と説明して,驚いてくれたのは大人がほとんどでした。月の高度が低かったおかげなのか,月から離れた天頂付近のM57は良く見えました。
 閉会に近い頃,うしかい座のプルケリマを導入。ディフラクションリングがきれいにグルっと見えて,青とオレンジがきれに分離して見えていました。一番喜んだのは,お客さんよりリポーター。明るいオレンジと小さくくっつく青。こんなにきれいなのに・・・。アルビレオより絶対こっちがいいはずなのに・・・。次はしっかりと宣伝してみようっと。
 
 

参加者は,モレキュールさん,Kumaさん,かめさん,Osakaさん,Yamaさん,のぶりんさん,Yokotaさん,ダヤンさん,ピッコロの9名。
ご協力,ありがとうございました。
 

TOPに戻る